アフターサポート support
サポートパック改定のお知らせ
2022年4月1日よりサポートパックプランおよび補償内容を改定いたしました。
詳細は こちら をご覧ください。
FLIGHTS-AGサポートパック
修理交換の補償内容
操作ミスなどによる墜落などの事故により機体が損傷した場合、機体や付属品の修理を無料で行います。また、全損した場合も無料で新しい機体に交換します。
詳しい補償範囲
- 誤操作に
よる破損 - 水没
- 火災
- 風水害
- 盗難
横にスクロールしてご覧ください →
誤操作に よる破損 |
水没 | 火災 | 風水害 | 盗難 | 地震 | 自然故障 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
機体 (修理もしくは交換) |
|||||||
送信機 (修理もしくは交換) |
|||||||
プロペラ・バッテリー (本体修理と同一の場合のみ) |
|||||||
予備バッテリー・充電器 (補償対象外) |
注意事項
- 修理・交換の補償を受けるには、ご購入後、販売店経由でサポートパックへ「お申し込み」いただく必要があります。お申し込み前に事故が発生した場合は補償対象外となります。
- いずれの場合も損傷した機体および送信機、付属品が必要です。
- 補償を受ける為には、補償対象機体(破損した部品も含めて)を、整備店にお送り頂く事が必要です。
- 機体のみ損傷した場合は、機体および損傷時に付属しているプロペラ、バッテリーが補償対象になります。
- 操作ミスが原因で発生した墜落・水没などの事故の場合でも、プロペラ単体の損傷は補償対象外となります(代替機のレンタル費用補償も対象外です)。
- 予備バッテリーや充電器などは補償の対象外です。
- 捜索、回収に掛かった費用に関しては領収書の添付が必要になり、また費用には上限があります。
- 施錠された室内・車内で盗難後に警察に被害届のコピーが必要になります。施錠されていない空間での盗難、紛失は対象外です。
- サポートパックご加入者様は、株式会社FLIGHTSが契約する動産総合保険の被保険者となります(保険会社:東京海上日動火災保険株式会社)。事故等による修理発生時には、修理完了後に保険会社に提出する申請書に署名/捺印をいただきます。書類をご返送頂けない場合は補償対象外となります。
- サポートパックの対象者は、個人の場合は本人のみ、法人の場合は所属している職員が対象となります。
- 業務委託などで1つの機体を共同利用される場合は、個人で、それぞれ契約が必要になります。
- サポートパックは日本国内のみ適用されます。
- 修理・交換に際して発生する往復送料はお客様のご負担となります。
- 修理・交換には1ヶ月程度お時間をいただいております。ただし混雑状況により1ヶ月以上になる場合がございます。
- メーカー生産終了部品を要する修理は、ご対応できかねる場合があります。その場合は別途ご相談させていただきますのでご安心ください。
補償対象外
- 地震/津波
- 地震が原因で故障または紛失した場合
- 津波が原因で水没または紛失した場合
- 修理/清掃の過失
- 修理・清掃等の作業上の過失・技術の拙劣によって生じた損害
- 被保険者の故意
- 故意もしくは重大な過失により、故障または紛失した場合
- 製品加工後の損害
- 製品に加工を施した場合、加工着手後に生じた損害